ハイチアート展覧会(市民キャビネット後援)にお越しください。 (無料)

大地震被災一周年 ハイチアート展覧会~ アートが命を繋ぐ ~

『―震災後一年を迎えるハイチの継続的支援の必要性ならびにその方向性について、皆さまと共に考えたい―』

そんな熱い想いを投げかけるべく、ハイチ絵画の展覧会に市民キャビネットも後援いたします。

日本にはなかった色鮮やかなハイチ絵画の世界は、私たちに新たな価値観を与えてくれます。

◆開催日時

・2011年1月11日(火)12:00~16:30pm

・2011年1月12日(水) 9:30~16:00pm

プログラム

◆開催場所 憲政記念館: map

◆参加費:無料

◆主催者からのメッセージ

『以前より貧困に苦しんできたハイチ。しかし国民の豊かな心は明るく希望に満ちたハイチ芸術を生み出しました。アフリカの原住民であったハイチの人々の素朴で自然を好む優しい国民性は、ハイチ絵画に優しい人間愛と自然への親しみに満ちた詩的な抒情を醸し出しています。ハイチの芸術やコーヒーを楽しみながら、ハイチへの支援について考えて頂ければと思います。ご多忙の中とは存じますが、皆様のご参加を心からお待ちしております。』

◆主催:アートが命を繋ぐプロジェクトチーム(ハイチ絵画芸術救援実行委員会、(株)三河屋奥右衛門、(特活)日本リザルツ)

◆後援:ハイチ大使館、外務省、厚生労働省、内閣府政策統括官(防災担当)、国際労働機関(ILO)駐日事務所、日本赤十字社、日本ハイチ友好議員連盟、ストップ結核パートナーシップ推進議員連盟、(特活)国際協力NGOセンター、動く→動かす、市民キャビネット、(特活)NPO事業サポートセンター、(特活)世界の医療団、(特活)アムダ、(特活)ストップ結核パートナーシップ日本、国際連帯税を推進する市民の会、リザルツ教育基金

◆問い合わせ (特活)日本リザルツ 担当 松永 電話 03-5280-2888 Fax 03-5280-2889

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。