イベント報告<若者と税・社会保障一体改革>
5月 7, 2012 コメントを残す
4月26日(木)、東京ステーションコンファレンスにて、新しい公共フォーラム2012 第4回
「若者と税・社会保障一体改革」を開催しました。
第1部として、小黒一正さん(一橋大学経済研究所准教授)に「日本の財政リスク」というテーマで基調講演をしていただきました。
第2部では、民主党政調副会長で参議院議員の鈴木寛さん、若者を代表して日本の20代を活性化させるプロジェクト「Japan Innovation」の松島準矢さん、栗原菜緒さんに参加していただき、若者目線での「若者と税・社会保障一体改革」についての議論を行いました。
事前のアンケートでは、消費増税に反対な人は、税・社会保障一体改革について理解していないと答え、消費増税賛成の人は、税・社会保障一体改革と答えるという結果が出ました。このような中、ディスカッションでも野田首相のビデオメッセージ自体が知られていないということなどが話題になり、次の社会を担う若者世代が社会保障について考える場を設ける必要があるという意見がでました。
当日の動画
http://t.co/QROLlqMI
ご出演の講師、パネリストの皆様、ご参加の皆様、スタッフの皆様にありがとうございました。
◇―新しい公共をつくる市民キャビネット
〒105-0014 東京都港区芝2-8-18 HSビル2階
一般社団法人 ユニバーサル志縁社会創造センター内
TEL 03-3456-1610 FAX 03-6808-3788
事務局