6/8(土)市民キャビネット全体会議を開催します。

event0608_2













案内チラシ→ http://goo.gl/a43so

自公政権誕生後、内閣府に「共助社会づくり懇談会」が発足し、超党派のNPO議連も活動を
再開する中で、市民キャビネットはどのような方針で今後進めていくのかを全体会議で議論
していきたいと思います。

第1部はメディアから官邸へ入って2年間内閣官房内閣広報官室内閣審議官を務められた
市民メディアプロデューサーの下村健一さんをゲストコメンテーターにお招きし、市民
キャビネット全体と各部会のこれまでの活動の総括と今年度の提言案の発表を行います。

第2部は下村健一さんに新著「首相官邸で働いて初めてわかったこと (朝日新書) 」を
踏まえ、民主党政権の実態をお話しいただきつつ、今後市民活動に取り組む際にNPO、
市民団体はどのようなアプローチをしていくべきかを内閣官房審議官と市民メディアプロ
デューサーの二つの立場からアドバイスいただきたいと思います。

ご参加いただける方は是非新著をご一読いただいたうえでご参加ください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

<日時>
6月8日(土)13時から17時

<内容>
〇各部会から総括と政策提言(13:00-14:30)
 福祉部会、農都地域部会、災害支援部会、地球社会国際部会、
 子ども教育部会、スマートICT部会など

〇提言へのコメントと講演(15:00-16:00)
 下村健一 氏(市民メディアプロデューサー)

〇ディスカッション(16:00-17:00)

<会場>
田町交通ビル5階大会議室(東京都港区芝浦3-2-22)
JR田町駅南口徒歩5分、都営地下鉄三田駅徒歩7分
地図→ http://yahoo.jp/BpyLKe

<対象>
一般市民、キャビネット登録会員・入会希望者、各地域の受入団体:計100名

<料金>
1,000円(学生無料)

<お申込み>
WEBフォーム→ https://ssl.form-mailer.jp/fms/5bdafcd7249885

<主 催>
市民キャビネット

/////////////
お問い合わせ
◇市民キャビネット
〒105-0014 東京都港区芝2丁目8-18 HSビル2階
一般社団法人ユニバーサル志縁社会創造センター内
TEL 03-3456-1610 FAX 03-6808-3788
ccnp.cto[a]gmail.com
https://shimin-cabinet.net/

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。