3/17「3.11後、これからの『地域』の話をしよう」

◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2012/02/21
新しい公共フォーラム2012第3回
「3.11後、これからの『地域』の話をしよう」
ゲスト:小林正弥さん(千葉大学法経学部教授、政治学)
日 時:2012年3月17日(土)13時00分~17時30分(開場:12時30分)
会 場:霞ヶ関ナレッジスクエア URL:https://shimin-cabinet.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

3.17フォーラムちらし

地域が抱える問題点・課題には、少子・高齢社会への対応、東日本大震災をは
じめとする自然災害、新しい産業の創出などがあります。これらの問題に対して
「新しい公共」は、地域状況を十分に把握して取り組むことが必要になってきて
います。

第3回目となる今回の「新しい公共フォーラム」は、ハーバード大学の マイケ
ル・サンデルと交流を持つ、千葉大学教授の小林正弥さんをお招きし、皆さんと
一緒に「地域」の課題について考え、意見交換し、白熱教室流のご講演をいただ
きます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

●最新情報 http://blog.canpan.info/noutochiiki/archive/35
・USTREAM等による生中継は行わない予定です。
・キャンセルは前日までにお願いします。当日のキャンセルや連絡無く欠席された
場合は参加費を請求させていただく場合があります。より多くの人々にご参加いた
だくために、皆様のご協力をお願いします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しい公共フォーラム2012 第3回
― 3.11後、これからの「地域」の話をしよう ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

申込みフォーム→ http://goo.gl/5Fqm3
ちらしダウンロード→ http://goo.gl/EEiCd

●日時 3月17日(土) 13:00~17:30 (開場12:30)

●会場 霞が関ナレッジスクエア
千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館3階
地下鉄・虎ノ門駅11番出口徒歩1分/霞ヶ関駅A13番出口徒歩6分/
国会議事堂前駅4番出口徒歩6分/溜池山王駅8番出口徒歩7分
地図 http://www.kk2.ne.jp/footermenu/access.html

●プログラム
【第1部 基調講演】 13:00~14:10
「コミュニティと公共」 小林正弥 氏(千葉大学法経学部教授、
政治哲学・公共哲学・比較政治学)

【第2部 グループディスカッション】 14:20~15:30
「地域の課題を考える」をテーマに、3~5テーブルに別れて各分野の
専門家や地域リーダーの方々を交え、地域活性化の成功事例を共有し
問題点や解決策を意見交換します。

【第3部 対話型講義、まとめ】 15:40~17:30
小林教授により、「ハーバード白熱教室」流の討議を行います。

3.11後の日本は、クリーンで安全なエネルギー・食料の確保、自然
災害への備え、少子・高齢社会の定着で医療・福祉の充実と雇用確保、
新産業の創出、財政の健全化等々、さまざまな課題や困難に直面して
います。それらを解くカギの一つは「地域」であり、地域と「新しい公共」
の関係を考えていく必要があると思います。

市民キャビネットは、今年、多様な主体が協働する公共社会の実現
をめざし、「新しい公共フォーラム2012」を月毎に開催してまいります。
政権の動向に左右されがちな「新しい公共」を、改めて市民・NPOの
側から考え、現実の課題に取り組んでいきたいと思っています。

2月1日第1回は、「新しい公共の未来を問う」として、山脇東京大学
大学院教授と鈴木前文科副大臣ほか各氏による熱い講演と参加者間の
議論がありました。
2月19日第2回は、「東日本大震災復興NPO支援・全国プロジェクト
第2回支援フォーラム」として、復興支援活動を行っているNPO等諸団体
が集まり、報告と意見交換を行いました。

3回目となる今回は、ハーバード大学マイケル・サンデル教授と交流
をもち、NHK教育テレビの「ハーバード白熱教室」で解説者を務める
小林正弥氏をお招きし、対話型講義を行っていただきます。
地域が抱える問題点について、皆様と一緒に考えたいと思います。
白熱教室流の議論にぜひ加わってください。

※終了後、交流会を予定しています。会場受付でお尋ねください。
※時間等内容は変更する場合がありますので予めご了承ください。
※申込フォームの送信をもって受付完了とさせていただいておりますので
ご了承をお願いします。

●主催 新しい公共をつくる市民キャビネット
●共催 新しい公共をつくる市民キャビネット農都地域部会
●対象 「新たしい公共」から「地域」を考える全国の市民、NPO、企業
、行政、研究者等
●定員  60名(お申し込み先着順)
●参加費 1,500円
●お申し込み WEBフォーム(http://goo.gl/5Fqm3 )からお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お問い合わせ
新しい公共をつくる市民キャビネット 事務局
東京都港区芝2-8-18-2F
一般社団法人 ユニバーサル志縁社会創造センター内
TEL:03-3456-1611  FAX:03-6808-3788
E-mail:fukkousaisei@gmail.com
URL:https://shimin-cabinet.net/

コメントを残す