12/20 政治状況変化に対する市民団体の対応

<市民キャビネット災害支援部会/特定非営利活動法人災害支援団体ネットワーク 主催>

シンポジウムの開催に合わせ、福島県川内村に設置を進めている
ラジオ放送局(災害放送局機能付き)、映像配信スタジオ(2カメラスイッッチング機能付き)の
デモを行います。
コミュニティFM、プロ仕様の映像システムです。
川内村での技術者ボランティアも募集していますので、興味がある方はご参加ください。

かわうち放送局は以下で視聴できます。
http://npokawauchi.npgo.jp/

※同日チャリティショップ日本委員会美術品プレビューも開催します。
http://charityshop.npgo.jp/

◆日時 12月20日(木)13:00-15:00
◆場所 埼玉県浦和・大久保合同庁舎1号館5階
◆所在地 〒338-0824 埼玉県さいたま市桜区上大久保519番地1
◆地図 http://nposaitamanet.or.jp/map01b.gif
◆アクセス
【最寄駅】JR南与野駅から徒歩約30分
【バスが便利です】
・JR北浦和駅西口3番バス停から「大久保団地東」下車徒歩1分。正門入る
・JR南与野駅から埼玉大学行「大泉院通り」下車徒歩3分。衛生研究所門入る
・JR与野本町駅から志木行「大久保団地東」下車徒歩1分。正門入る
※駐車場に限りがありますので、電車・バスでおいでください。
合同庁舎敷地中央の一番高いビル(5階建て)です。

◆対象 市民団体、NPO法人
◆講師 新しい公共をつくる市民キャビネット運営委員複数(予定)
新衆議院議員複数へ出席依頼中
◆入場無料

◆主催 市民キャビネット災害支援部会/特定非営利活動法人災害支援団体ネットワーク

【申し込み・お問合せ】
市民キャビネット災害支援部会
/特定非営利活動法人災害支援団体ネットワーク
info@nposaitamanet.or.jp
http://citycabinet.npgo.jp/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。